2021.01.30 オンライン卓球観戦イベントONE NAKANO TABLE TENNIS CUP 2021.01.13 UP 西武新宿線沿線東エリア イベント 国内卓球競技の最高峰である日本卓球リーグ所属の2チームによるエキシビジョンマッチを区公式YouTubeで生配信します。元卓球女子日本代表監督の近藤欽司さんの解説のほか、選手によるデモンストレーションや効果的な練習方法の紹介もご覧いただけます。タレントの矢島舞美さんもゲスト出演し盛…
2021.01.13〜2021.02.13 【開催延期】「古九谷 茶陶 めでたい絵画」/東京黎明アートルーム 2021.01.04 UP JR中央線沿線エリア 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア イベント 【展覧会 会期変更のお知らせ】 緊急事態宣言を受け、1月13日から予定していた「古九谷・茶陶とめでたい絵画」展は開催を延期します。新たな会期は、決まり次第、公式ホームページ、公式SNSを通じてお知らせいたします。ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。 鯉の滝登り図(河鍋暁…
2021.02.24 見せるだけで注文が入る!チラシ・パンフレットの作り方 2020.12.23 UP JR中央線沿線エリア イベント ≪講座名≫見せるだけで注文が入る!チラシ・パンフレットの作り方 ZOOMによるオンラインセミナー ※メールアドレスをご通知下さい ≪開催日≫2021年2⽉24⽇(水) 18:30 ~ 20:30 (ログイン開始: 18:00)≪講師≫野竿達彦≪概要≫1、文字原稿の作り方2、刺さる…
2021.02.20〜2021.02.28 オンリーワンを表現する発信ワークショップ 2020.12.23 UP JR中央線沿線エリア イベント ≪講座名≫オンリーワンを表現する発信ワークショップ 動画配信で視聴頂きます ※メールアドレスをご通知下さい ≪開催日≫2021年2⽉20⽇(⼟) 〜 2021年2⽉28⽇(日)≪講師≫城村典子≪概要≫集客数を増やしたい。上質な顧客を増やしたい方。それぞれの状況と目的にあったメディ…
2021.02.06〜2021.02.14 働き方改革のためのタイムマネジメント 2020.12.23 UP JR中央線沿線エリア イベント ≪講座名≫働き方改革のためのタイムマネジメント 動画配信で視聴頂きます ※メールアドレスをご通知下さい ≪開催日≫2021年2⽉6⽇(⼟) 〜 2021年2⽉14⽇(日)≪講師≫小林久人≪概要≫リモートワークの実現や残業時間の削減だけが働き方改革ではありません。働き方改革とは、働…
2021.02.08〜2021.02.26 【オンラインでもOK!】健康経営オフィス出張ストレッチ 2020.12.23 UP JR中央線沿線エリア イベント ≪講座名≫ 【オンラインでもOK!】健康経営オフィス出張ストレッチ ≪開催日≫ 2021年2月8日(月)〜26日(金) ※平日の何れか1日(時間要相談) ≪講師≫ 東京アスレチッククラブ ≪概要≫ ・あなたの企業へ出張します♪ ・オフィスで出来るストレッチ体操です ・社員の健康づ…
2021.02.12 健康経営 自宅でできる筋トレ&ストレッチ 2020.12.23 UP JR中央線沿線エリア イベント ≪講座名≫ 健康経営 自宅でできる筋トレ&ストレッチ ≪開催日≫ 2021年2月12日(金) ≪時間≫ 19時00分〜20時00分(18時45分受付開始) ≪講師≫ 東京アスレチッククラブ ≪概要≫ 筋肉鍛えて代謝をアップ! ストレッチでリフレッシュ! ≪参加料≫無料 ≪募集人数…
2021.01.30〜2021.02.07 中小企業のための信用保証協会徹底活用術 2020.12.23 UP JR中央線沿線エリア イベント ≪講座名≫中小企業のための信用保証協会徹底活用術 動画配信で視聴頂きます ※メールアドレスをご通知下さい ≪開催日≫2021年1⽉30⽇(土) 〜 2021年2⽉7⽇(日)≪講師≫東京信用保証協会職員≪概要≫起業を目指している方、起業に興味がある方に創業融資の利用方法から審査のポ…
2020.12.15〜2021.01.16 歴史民俗資料館 コーナー展「モゥ丑年ですよ、2021」 2020.12.22 UP 西武新宿線沿線東エリア イベント 観光スポット コーナー展 「モゥ 丑年ですよ、2021」好評開催中!2021年1月16日(土)まで 2021年の干支の丑年(うしどし)にちなみ、牛をギュウ(牛)っと集めてみました。牛にまつわる伝説や物語、地方も素材もさまざまな表情の牛をお楽しみください。*このコーナーは11月17~22日に行…
2021.01.19〜2021.02.20 歴史民俗資料館 館蔵品展「新春を寿ぐ~吉祥の美~」 2020.12.22 UP 西武新宿線沿線東エリア イベント 観光スポット 中野の歴史 館蔵品展「新春を寿(ことほ)ぐ~吉祥(きっしょう)の美~」2021年1月19日(火)~2月20日(土) 幸福や繁栄、めでたいという意味の「吉祥」にまつわる文様は、現在も人びとの生活の中に根強く定着しています。これらの文様は植物や動物、想像上の生き物など様々な種類があり、それぞ…