季節限定”哲学堂桜あんぱん”は必食!「ロイスダール 中野本店」 2020.03.30 UP 西武新宿線沿線東エリア カフェ、スイーツ、パン グルメ 区民レポーター こんにちは! みなみです。デパ地下や催事で⾒かける「ロイスダール」。 中野に本店があるのを、ご存知ですか? 繊細に作られたクッキーやフィナンシェなど、焼き菓⼦が定番⼈気のお店ですが、パン好きの私としては、是⾮パンを推したい!というわけで、ある⽇のランチにやって来ました! フロアでパンを選んで、レジでドリンクを注⽂。おかず系とデザート系で、ワンプレートに! てりたまパン(200円/税抜)は、照り焼…
おうちでお店の味!月に一度のお楽しみ、大成食品の「麺市場」 2020.03.27 UP 西武新宿線沿線西エリア グルメ ラーメン、つけ麺 区民レポーター こんにちは!みなみです。 突然ですが、子育て「あるある」、言わせてください。「子供の食事を世話しているうちに、自分のラーメンがのびてしまった」誰でも経験があるのではないでしょうか。 のびていないラーメンが食べたい・・・でも、子連れでカウンター式のラーメン屋さんはハードルが高い・・・ そんな子育て世帯の強い味方をご紹介します。 こちら。大成食品の「麺市場」です。 大成食品は大正6年から…
子供と行きたい!中野の公園めぐり 2020.03.12 UP 西武新宿線沿線西エリア JR中央線沿線エリア 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア まち歩き、公園 観光スポット 区民レポーター こんにちは!みなみです。だんだん春が近づいてきましたね。遊びたい盛りの子供を連れて、お出かけ先に迷ったとき、頼りになるのは無料で楽しめる区内の公園や広場! 中野区公式ホームページの公園一覧をチェックしたところ、区内には、広場やポケットパークもあわせて、170以上の公園があるようです。それを知ったコレクター気質の夫と娘、「全部制覇したい!」と言って、昨年夏から公園めぐりを始めました。 晴れた週末にコ…
中野みやげの新定番!?子供がいる家庭に嬉しい石鹸「ブルースティック」 2020.02.25 UP 西武新宿線沿線東エリア JR中央線沿線エリア 商店街、ショッピング 観光スポット 区民レポーター おみやげって、迷っちゃいますよね。今回は、ちょっと変わったおみやげをご紹介します。 「刑務所作業製品展示・キャピックショップ なかの」で買える、洗濯石鹸の「ブルースティック」!3本入って275円/税込とお安いので、たくさん買って配るのにぴったり。 この石鹸、本当に使い勝手がいいんです。子供の泥だらけの靴下やスニーカーは、これで下洗いすれば真っ白!夫のワイシャツの、茶色くなりがちな首周り・手首周りは…
わざわざ食べに行きたい!中野名物佐世保バーガー ISLET 2020.01.23 UP JR中央線沿線エリア ランチ カフェ、スイーツ、パン グルメ 区民レポーター こんにちは!みなみです。先日、土曜日のランチが子供と二人きり(夫は仕事)だったときのこと。娘に食べたいものを聞いたら、「ハンバーガー!」と即答。 ハンバーガーチェーンなら、選び放題の中野の街。どのお店にしようかな〜…。あ。思いついた! 「ちょっと歩くけどいい?」と、訪れたのは、この店。佐世保バーガーのISLET! 佐世保バーガーが流行っていた当時、レンガ坂を登り切ったところに店舗があ…
中野発祥!”トーキョーワッフル”を買うなら 「FujiCafe」 2020.01.17 UP JR中央線沿線エリア カフェ、スイーツ、パン グルメ 区民レポーター こんにちは!みなみです。 年末年始休暇も終わり、すっかり日常モードですね。私は、東北にある実家に帰省しておりました。 帰省でいつも悩むのが、「おみやげに何を持っていくか」問題。 東京に住んでもう18年になりますが、毎度頭を悩ませています。 「東京みやげ」定番中の定番は、もうネタ切れ。話題のスイーツは、子連れで行列に並ぶのに躊躇。 でも! 「中野発祥」「東京みやげ」ってわかりやすい、ほどよいお値段と…
⼥性に嬉しい、ヘルシー担々麺屋さん!タンタンタイガー 2019.12.18 UP 西武新宿線沿線西エリア JR中央線沿線エリア グルメ ラーメン、つけ麺 区民レポーター こんにちは︕みなみです。今回は、寒い夜に⾷べたい、ピリ⾟の汁なし担々麺をご紹介します。 こちら。タンタンタイガーです︕⼀度聞いたら忘れない店名ですね。 オーダーは、⾷券制。私のおすすめは、「野菜多め」のレディース汁なし担々麺(880円/税込)︕スーパーフード「チアシード」⼊りで、美容にも良さそう。 この⽇は、パクチー(100円/税込)をトッピング︕ たくさん食べたいときは、「ダブル(2…
シュトーレン買うならここ! 路地裏のパン屋さん「CROIX」 2019.12.11 UP 西武新宿線沿線西エリア カフェ、スイーツ、パン グルメ 区民レポーター こんにちは!みなみです。 12月に入り、寒さが一段と厳しくなってきましたが、みなさま、いかがお過ごしですか?寒いのは辛いけれど、クリスマスが近づいてくると街が賑やかになって、気持ちがウキウキしてきますよね。今回は、みなみ家のクリスマスに欠かせないおいしいクリスマスパンが買えるお店をご紹介します。 こちら。CROIX(クロワ)のシュトーレンです! 中野のおすすめパン屋さん特集などで、すっかりおなじ…
薬師名物”塩たこ焼き”! 目印は元気な挨拶の「あずまや 新井薬師店」 2019.11.28 UP 西武新宿線沿線西エリア JR中央線沿線エリア ランチ グルメ 区民レポーター こんにちは!みなみです。 薬師あいロード商店街を散策していると、漂ってくる香ばしいいいにおいに、「こんにちはー!」の元気な挨拶。ふと目をやると、鉄板越しに笑顔で声をかけてくれる店員さんの姿が見えます。 「あずまや(旧屋号:丸幸水産)」、たこ焼き屋さんです。 たこ焼きというと持ち帰りのみのイメージですが、ここは椅子の席と小上がり席、屋外にも席があり、お店で焼きたてあつあつのたこ焼きを楽しむことができ…
こんな住宅地にパン屋? 定番こそしみじみおいしい「山田屋ベーカリー」 2019.11.25 UP 西武新宿線沿線西エリア カフェ、スイーツ、パン グルメ 区民レポーター こんにちは!みなみです。すっかり秋も深まってまいりましたね。食欲の秋到来!ということで、パン大好きママを自称する私が、「中野で一番好きな食パン(個人の感想です)」を焼いてくれるパン屋さんをご紹介します。 ここ、山田屋ベーカリーです。 住宅街のど真ん中で、ちょっとわかりにくいのですが、青い建物が目印。お店に近づくと、焼きたてパンのいい香り! 食パンの焼き上がりは、毎日10時40分頃。 パン…
ブロードウェイ散策の休憩にオススメ 「さかこし珈琲店」 2019.11.07 UP JR中央線沿線エリア カフェ、スイーツ、パン グルメ 区民レポーター こんにちは!みなみです。 中野といえば、中野ブロードウェイ!連日、観光客で賑わっています。 でも、いくら魅力的なお店ばかりとはいえ、ずっと歩き通しの立ちっぱなしでは、疲れちゃいますよね。そこで今回は、2階の素敵な喫茶店をご紹介します。 こちら。さかこし珈琲店です。 この日は、子供を夫に預けて、友人と二人でやって来ました。 美人マダムが立つカウンターか、ゆったりしたソファ席が選べます。 まったり過ご…
“mmts kwys”何て読む?「マミタス」(中野ブロードウェイ) 2019.10.10 UP JR中央線沿線エリア 商店街、ショッピング 観光スポット 区民レポーター こんにちは!みなみです。先日、悲しいことがありました…お気に入りのピアスを無くしちゃったのです。 ↓アイコン写真の、猫の星座ピアス! 我が家には2匹の猫がいて、お出かけ中もねこちゃんと一緒と、とっても気に入っていたのですが…。 実はこのピアス、しょこたんこと中川翔子さんのお店・マミタス中野で購入したもの。ヘビロテしすぎてラインストーンが全部取れちゃって、それでも大切に使っていたんです。あぁ〜残念……
「コアラのマーチ焼き」が10月から再販! ロッテリア中野サンモール店 2019.10.04 UP JR中央線沿線エリア カフェ、スイーツ、パン グルメ 区民レポーター こんにちは!みなみです。だんだん涼しくなってきましたね。 そろそろ、ホカホカ焼きたての「あのスイーツ」が恋しい!ということで、中野のあったかスイーツをご紹介します。「コアラのマーチ焼き」、ご存じでしょうか? 2017年からロッテリア中野サンモール店で販売を開始した、コアラ型スイーツ。販売開始当初は大行列で、一時間待ちなんて日もザラ。現在、日本で3か所だけで販売中と、とってもレアなこのおやつ。中野散…
野方散策のお供に!昭和系懐かしパン「エスポァール ミスズベーカリー」 2019.09.27 UP 西武新宿線沿線西エリア カフェ、スイーツ、パン グルメ 区民レポーター こんにちは!みなみ です。今回は、数ある私のお気に入りのパン屋さんの中から、エスポァール ミスズベーカリーをご紹介します。 朝7:30から開いているので、野方の早朝散策のお供にぴったりなのです。 ガラス越しに、焼きたてパンがズラリと並んでいるのが見えます・・・わくわく! きれいに整列したパンたち。 中でも私のおすすめは・・・こちらのドーナツ!特に、ツイストドーナツは、このご時世に税込み80円という…
真夏のダルさを吹き飛ばそう!中野で楽しむ中華料理「Sai (サイ)」 2019.08.23 UP JR中央線沿線エリア ランチ グルメ レストラン、居酒屋 ラーメン、つけ麺 区民レポーター こんにちは!みなみです。暑い日が続き、身体がちょっとお疲れモードな今日このごろ。 なにか元気が出るものを食べたいな〜。ということで、家族でやってきました。お気に入りの中華料理屋さん、Sai! 土曜のお昼、開店前から並んで入店。この日は、開店までに5、6組のお客さんが並んでいました。 駅からは少し離れている、早稲田通りに面した、決して大きくはないこのお店。実はグルメな方には有名なお店なのだとか。実際…
プチ贅沢な女子会ランチは中野サンプラザで!「121ダイニング」 2019.08.19 UP JR中央線沿線エリア ランチ グルメ 観光スポット 区民レポーター こんにちは!みなみ です。たまにはちょっぴり贅沢に、中野の街を一望できるレストランで、ランチはいかがですか? そのレストランとは・・・中野サンプラザ! 中野サンプラザといえば、アイドルのライブ、演歌のコンサート、子供番組のファミリーコンサート、企業の入社式、学校の入学式・・・と、イベントホールのイメージが強い方も多いのではないでしょうか。中野サンプラザは、実はホテルあり、レストランあり、なんとチャ…
「センスいいね!」って言われちゃう雑貨選びなら「SHINOTOME」 2019.07.22 UP JR中央線沿線エリア 商店街、ショッピング 区民レポーター こんにちは!みなみです。そろそろ生活用品をおしゃれにアップデートしたいな…。という方に、おすすめしたいお店があります。 おしゃれ雑貨といえば、普通は、代官山や自由が丘のイメージが強いでしょうか。中野におしゃれなものってあるの?と、懐疑的なそこのあなた! あるんです!! それがこちら!SHINOTOMEさん。なんと1917年創業!もともとは金物屋さんだったそうで、101年目の老舗です。2011年に惜…
一点モノ輸入レトロワンピース! 「中野古着屋LITTLE BIRD」 2019.07.18 UP JR中央線沿線エリア 商店街、ショッピング 区民レポーター こんにちは!みなみ です。さっそくですが、私が大好きな、インポート古着のお店をご紹介します。 こちら!中野古着屋LITTLE BIRDさん!! ロンドン、フランスから集められた、主に60年代から70年代のヨーロッパ古着を扱うこのお店.女の子が大好きな、ポップでキュートなお洋服がいっぱい。 テレビや雑誌の撮影用に衣装提供もしているので、タレントさんやモデルさんが着用した衣装にも出会えちゃうかも?!も…