「第4回 沼袋親交会ゼミナール」の受講者を募集します! 2020.01.16 UP 西武新宿線沿線東エリア イベント 「沼袋親交会ゼミナール」とは? 商店街のお店のプロが講座を開き、生活に役立つことを教えてくれます。楽しく学んで得する体験!ぜひご参加ください。 開催期間 令和2年2月2日(日)~2月29日(土) 受講料 無料(講座によっては材料費が必要な場合があります。) 講座一覧 チラシをご覧ください。 受講方法 受講したい講座の開催店に直接お電話にてお申込みください。  …
【12月2日(月)】館山市主催の「復興物産展」を沼袋で開催します! 2019.11.27 UP 千葉県館山市を応援しよう! 台風15号で甚大な被害を受けた『なかの里・まち連携自治体』の「千葉県館山市」が、復興にむけた物産展を沼袋で開催します。館山市の観光PRも行います。買って、食べて、館山市を応援しましょう! ・日時 令和元年12月2日(月曜日)午前11時から午後6時まで &…
【11月25日(月曜日)】被災地支援イベント「なかの里・まち復興物産展」を開催します! 2019.11.22 UP 応援しよう!なかの里・まち復興物産展 台風15号および19号により甚大な被害を受けた『なかの里・まち連携自治体』の「茨城県常陸太田市」と「千葉県館山市」の早期復興を支援するため、中野区役所正面玄関前で各自治体の生鮮野菜を販売します。里のめぐみを買って、味わって、被災地を応援しましょう! ・日時 令和元年11月25日(月曜日)午前11時から午後4時まで (売切れ次第終了となりま…
【11月29日(金)まで】「なかの里・まち新米フェア」を開催中! 2019.11.22 UP 「なかの里・まち新米フェア」とは? なかの里・まち連携自治体の美味しい新米を、中野区役所内の食堂で、定食のご飯として期間・数量限定で販売いたします。日替わりで連携自治体のお米を食べ比べできます。ぜひこの機会に、旬の美味しいお米をご賞味ください。 ・開催期間 11月18日(月曜日)から11月29日(金曜日) 2週間限定で、平日のみの開催です。・実施会場 中野…
【中止のお知らせ】10月12日(土曜日)「伝統工芸品手作り体験」は、台風の接近に伴い中止とさせていただきます。 2019.09.24 UP JR中央線沿線エリア イベント 【重要】台風第19号の接近に伴うイベント中止のお知らせ 「なかの里・まち連携10周年記念フェア」の開催を予定しておりました10月12日(土曜日)に、大型で猛烈な台風第19号の接近が予測されており、お客様、関係者皆さまの安全を考慮いたしました結果、「なかの里・まち連携10周年記念フェア」 の全イベント(なかの里・まち連携10周年記念式典、伝統工芸品手作り体験、伝統芸能等の披露、物産展)をやむなく中止…
【中止のお知らせ】10月12日(土曜日)「なかの里・まち連携10周年記念フェア」は、台風の接近に伴い中止とさせていただきます。 2019.09.24 UP JR中央線沿線エリア イベント 【重要】台風第19号の接近に伴うイベント中止のお知らせ 「なかの里・まち連携10周年記念フェア」の開催を予定しておりました10月12日(土曜日)に、大型で猛烈な台風第19号の接近が予測されており、お客様、関係者皆さまの安全を考慮いたしました結果、「なかの里・まち連携10周年記念フェア」 の全イベント(なかの里・まち連携10周年記念式典、伝統工芸品手作り体験、伝統芸能等の披露、物産展)をやむなく中止…
【数量限定】中野のオリジナルビール販売中! 2019.08.28 UP お知らせ 「中野酒販協同組合」と、なかの里・まち連携自治体である山梨県甲州市のワイナリー「大和葡萄酒」のコラボレーションにより、中野オリジナルビール『中野ビア』が生まれました!多摩川の源流水を仕込み水に使用し、自然豊かな森が育んだスッキリとした味わいのクラフトビールです。8月27日(火曜日)より、期間・数量限定で区内店舗にて発売中です。この機会にぜひ、中野の新しいビールをご賞味ください。 商品名 ピルス…