2019.07.05
25名様限定!‟篠笛と琵琶で奏でる怪談噺コンサート”

通常非公開の絶対城が舞台に。
7月5日(金)篠笛と琵琶による怪談コンサート。
閉園後の哲学堂公園、幽霊門(哲理門)を通り抜けると、怪談噺の扉が開き始めます。
出演するのは、日本を代表する和楽器奏者 朱鷺たたら(篠笛)と 久保田晶子(琵琶)。
メインテーマは「耳なし芳一」そのほかにソロ、合奏など、恐ろしくも美しい物語をお楽しみください。
〇開催日:2019年7月5日(金)
開演 19:00(開場 18:30)
〇会 場:絶対城(哲学堂公園内)
〇出 演:朱鷺 たたら(篠笛)/ 久保田 晶子(琵琶)
〇料 金:前売り 5,000円(当日5,500円)、小人(小・中学生)1,000円(※当日券も料金は変わりません)
〇定 員:25名様限定(先着)
〇予 約:哲学堂公園管理事務所まで、電話にてお申込みください。
【TEL】03-3951-2515(哲学堂公園管理事務所)
〇主 催:日本体育施設グループ(中野区運動施設等の指定管理者)
◆出演◆

朱鷺たたら
(篠笛)
*朱鷺たたら*
どこか懐かしく、日本人の魂に迫る竹笛の調べを、現代の人々にどう響かすかをテーマに活動。
日本の伝統的な古典奏法と西洋音楽の学びで培ったテクニックで、篠笛の可能性を追求、演奏、
作曲活動を行う。

久保田 晶子
(琵琶)
*久保田 晶子*
平家物語などの古典曲の演奏をはじめ、琵琶ならではの表現を求め国内外で積極的に活動。
民話や落語を原作としたオリジナル曲も作詞作曲。
アニメ音楽や大河ドラマなどの録音、劇中音楽の演奏も多数。
※問い合わせ先の記載がない記事については、まるっと中野編集部までお問い合わせ下さい。
掲載場所近隣の区民の皆様に直接お問い合わせすることはご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
※掲載情報は全て記事取材当時のものです。