2/25~3/29「ひもてはうす」スペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅡについて
2020.02.27 UP
投稿者:中野区
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中野区としましても不要不急の外出やイベント等への参加については、可能な限り控えていただくようお願いしているところです。本イベントにつきましても、同様の扱いとさせていただきます。大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
中野を舞台にしたアニメ「ひもてはうす」のスペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅡを開催します!
中野区全域の認定観光資源などがデジタルスタンプラリーのスポットとなり、「ひもてはうす」のキャラクターが中野区を盛り上げます。
「ひもてはうす」スペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅡ
★開催日時★
2020年2月25日(火)から2020年3月29日(日)まで
★開催場所★
中野区内全域
★開催概要★
スマートフォンを使って中野区内のスポットを回ります。PARTⅠとは異なる32か所すべてのスポットで「ひもてはうす」キャラクターの録り下ろしガイドボイスを聴くことができ、キャラクターのARと一緒に写真を撮ることができます。
多くのスポットにチェックインした方には特典をご用意しています。
街中で「ひもてはうす」のキャラクターがおしゃべりしている声が突然聴こえてくるSoundAR™※も楽しめます。
また、「ひもてはうす」スペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅡ開催期間中、中野区内の対象店舗で、「ひもてはうす」のキャラクターが記載された特製カードを配布します。
特製カードに記載されているQRコードを読み込むと、「ひもてはうす」のキャラクターが対象店舗を紹介するボイスを聴くことができます。
「ひもてはうす」のキャラクターに会いに各スポットを回り、中野区の魅力を存分に楽しんでください!
「ひもてはうす」スペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅡ登場キャラクター:本郷たえ、紐手こころ、紐手きなみ、紐手ときよ
特製カードデザインキャラクター:本郷たえ、紐手こころ、紐手きなみ、紐手ときよ、新井みなも、えにし
※SoundAR™はソニー株式会社の商標です。
参加にはスマートフォン向けアプリ「舞台めぐり」が必要です。事前にダウンロードしてください(無料)。
▼「舞台めぐり」アプリのダウンロードは下記をクリック(クリックするとアプリダウンロード画面へ移動します。)
iPhoneはこちらから
Androidはこちらから
■1WEEKイベントの中止について■
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催が短期間に限られる1WEEKイベントについては、中止とさせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。
▼「ひもてはうす」スペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅡチラシ
(クリックすると拡大します)
2019年秋開催の「ひもてはうす」スペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅠも2020年2月1日~3月29日の期間で再登場中!
【再登場】「ひもてはうす」スペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅠについては、こちらをご覧ください。
「ひもてはうす」スペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅠ登場キャラクター:本郷たえ、紐手こころ、新井みなも、えにし、にゃりん
・2019年秋に開催した「ひもてはうす」スペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅠの詳細についてはこちらをクリック
・2019年秋に開催した「ひもてはうす」スペシャルデジタルスタンプラリーPARTⅠレポートについてはこちらをクリック
・アニメ「ひもてはうす」の詳細についてはこちらをクリック
新型コロナウイルス感染症拡大防止について
・発熱などの症状がある方は、スタンプラリーの参加をご遠慮ください。
・咳の症状のある方は口や鼻をティッシュで覆う等の咳エチケットを守り、できるだけマスクの着用をお願いいたします。
問い合わせ先
中野区 区民部 産業観光課 観光係
TEL 03-3228-5433
メール kanko@city.tokyo-nakano.lg.jp
※問い合わせ先の記載がない記事については、まるっと中野編集部までお問い合わせ下さい。
掲載場所近隣の区民の皆様に直接お問い合わせすることはご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
※掲載情報は全て記事取材当時のものです。