10/20・21『中野区 花と緑の祭典2018秋』開催

区民の実行委員が企画・運営し、中野区と共催している「花と緑の祭典」。
今年も「未来につなごう花と緑で暮らすまち」をテーマに、中野四季の森公園で開催されます。
寄せ植え教室や剪定教室(20日のみ)など一から園芸について学べる教室や、先着で「イチジク」の苗木配布(21日のみ)、鉢花の交換会、草花・樹木についての相談コーナーもあります。
そのほか、東京都認定の省エネアドバイザーから家庭の省エネのコツなどを聞くと、なかのエコポイントが500ポイントもらえるコーナーも。
花や緑を身近に感じられる祭典にぜひお出かけください。
中野区 花と緑の祭典 2018秋
【日時】
10月20日(土) 10:00~16:00
10月21日(日) 10:00~15:00
【会場】
中野四季の森公園(東京都中野区中野4-13)
▼会場案内図
【スケジュール】
お問合せ
中野区 環境部 地球温暖化対策分野 緑化推進担当
(中野区花と緑の祭典事務局)
TEL:03-3228-5554
E-mail:tikyuondankataisaku@city.tokyo-nakano.lg.jp
※問い合わせ先の記載がない記事については、まるっと中野編集部までお問い合わせ下さい。
掲載場所近隣の区民の皆様に直接お問い合わせすることはご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
※掲載情報は全て記事公開当時のものです。