【中野駅→沼袋駅】新年の“縁起モノ”に触れるコース 2021.01.06 UP 西武新宿線沿線東エリア JR中央線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン モデルコース 観光スポット 商店街、ショッピング 神社・仏閣 銭湯 まち歩き、公園 新年明けましておめでとうございます! 今回は、1月におすすめ!初詣がてら富士山も見られるかもしれない、新年の縁起を担ぐコースをご紹介します。昨年運が良かった方もそうでなかった方も、今年良いことがありますように! 【START】中野駅北口 中野サンモール商店街がある中野駅北口から…
カジュアルなチョコレート専門店「カカオリパブリック東京」 2021.01.06 UP 西武新宿線沿線東エリア JR中央線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 老舗が並ぶ薬師あいロード商店街の中に現れる、真新しくオシャレなお店「カカオリパブリック東京」。 2020年8月にオープンしたばかりのこの店では、カカオ豆からチョコレートの製造まで一貫しておこなう「Bean to Bar (ビーントゥバー)」という手法をとっていて、こだわりの手作…
小さなキャンディーの中の可愛い世界「PAPABUBBLE(パパブブレ)」 2021.01.06 UP 西武新宿線沿線東エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 薬師あいロード商店街の中程にお店を構える「PAPABUBBLE(パパブブレ)中野店」。中野区内だけでなく、区外からもお客さんがやって来る有名なアート・キャンディー・ショップです。お店の前を通ると、キャンディーの甘〜い香りがふわっと漂ってきます。 パパブブレのキャンディーはスペイ…
【中野駅南エリア】お土産を買って帰ろう♪中野駅⇔鍋横商店街周遊コース 2020.12.15 UP JR中央線沿線エリア 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン ラーメン、つけ麺 モデルコース 観光スポット 商店街、ショッピング まち歩き、公園 中野区にはおいしいグルメのお店がたくさんあります。そのおいしさを他の人にも伝えたい、そんなときにはお土産を渡して実際に食べてもらうのが一番! 今回は中野駅からスタートし、中野名物も多い鍋横商店街周辺エリアをお土産探しがてら散策したいと思います。いつもお世話になっているあの方へ、心…
カフェ利用もOK!コーヒー焙煎士がいる専門店「珈琲や新中野本店」 2020.12.15 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 東京メトロ丸ノ内線「新中野駅」から南にある鍋横商店街の中ほどに「珈琲や 新中野本店」があります。 こだわりのコーヒー豆を販売するお店で、お店の前や中にも客席があり、店内でコーヒーを楽しむことができます。 店内に入ると、コーヒーの香ばしい香りが!そして、棚にずらりと…
【中野グルメ】お家で楽しむテイクアウトメニュー PART.3 2020.12.11 UP 西武新宿線沿線西エリア JR中央線沿線エリア 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ ランチ カフェ、スイーツ、パン レストラン、居酒屋 ラーメン、つけ麺 まるっと中野編集部が、またまた“お持ち帰り推進事業”に参加しているお店をピックアップして中野区のおいしいご飯を実際にテイクアウト! お家で中野グルメを楽しんでみました。 食卓も華やぐプロの味。みなさんも、お持ち帰り推進事業に登録している店舗の絶品メニューを気軽に楽しみましょう! …
キューバサンドイッチが味わえるアメリカンなお店「トーキョーダイナー」 2020.12.11 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ ランチ カフェ、スイーツ、パン 中野区の一番南にある商店街、その名も南台商店街の西側エリアにお店を構える「TOKYO DINER トーキョーダイナー」。2020年6月にオープンしたばかりのアメリカンダイナーをイメージしたお店です。 東京都内のオフィス街でランチキッチンカーを営んでいたという、音楽と映画が大好…
【中野グルメ】クリスマスに食べたい!ケーキ屋さん特集 2020.12.01 UP 西武新宿線沿線西エリア JR中央線沿線エリア 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 12月の一大イベントといえば、クリスマス! クリスマスといえばクリスマスケーキ! 中野区内のケーキ屋さんと、各店のクリスマスケーキをご紹介します!クリスマスのために作られるスペシャルなケーキをご覧ください。 【中野駅】パティスリーラブリコチエ 早稲田通り沿い、可愛らしいオレンジ…
職人の丁寧な仕事で作られる珠玉のケーキ「パティスリー ラブリコチエ」 2020.12.01 UP JR中央線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン パティスリーラブリコチエ。名前に「杏の木」という意味を持つケーキ屋さんは、中野区大和町に杏色のお店を構えています。 おしゃれな店内には美しいケーキがいっぱい!オーナーパティシエの佐藤さんはフランスで修行を積み、2009年11月にここ中野区大和町で自分のお店を開きました。以来、…
「エリヤ洋菓子店」魅惑のバタークリームケーキ 2020.12.01 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 観光スポット 商店街、ショッピング 青梅街道から南に伸びる鍋屋横丁通りの鍋横商店街。美味が集まる商店街の真ん中にエリヤ洋菓子店があります。創業は1969年、実に50年以上も当地でおいしいケーキや洋菓子を作り続けています。 お店の看板商品は「バタークリームケーキ」と「魔女の指」! ただならぬ名前の「魔女の指」も、とっ…
【中野新橋駅→東中野駅】中野の坂を上り下り、のんびり散歩コース 2020.11.20 UP JR中央線沿線エリア 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン モデルコース 観光スポット 神社・仏閣 まち歩き、公園 中野区内東側を通る山手通りは、緩やかな坂道になっています。 今回は、そんな坂道をゆっくり上り下りしながら、名所旧跡や公園、グルメなどを楽しんでみようと思います。 【START】中野新橋駅 まずは坂の下、東京メトロ丸ノ内線「中野新橋駅」からSTART! ↓ 徒歩1分 HATOYA…
九州で愛されるパンを中野にお届け!「HATOYA TOKYO 中野新橋駅前店」 2020.11.20 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 東京メトロ丸ノ内線「中野新橋駅」を出て北へ、すぐの並びにある「HATOYA TOKYO 中野新橋駅前店」。 昭和38年(1963年)に創業、今は九州に28店舗を展開しているはとや菓子舗グループのひとつである同店は、グループ唯一の九州外のお店として2018年5月にオープンしました…
これは未知のコーヒー体験!?「コーヒーバーガレッジ」 2020.11.20 UP JR中央線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン ただの喫茶店ではありません。ただのバーでもありません。未知のコーヒーを体験できるのが、ここ「コーヒーバーガレッジ」。 JR中央線「東中野駅」西口を出て、山手通りを渡った東中野銀座通りにあるビルを2階に上がって店内に入ると、そこにはジャズが流れる落ち着いた空間が。雰囲気は完全に…
【東福寺→桃園橋】徳川将軍家ゆかりの地を巡る歴史感じるコース 2020.11.13 UP 西武新宿線沿線東エリア JR中央線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン モデルコース 観光スポット 商店街、ショッピング 神社・仏閣 まち歩き、公園 中野区には、江戸時代(徳川時代)にゆかりのある地がいくつかあります。 有名な所では、5代将軍綱吉が設けた犬の保護施設「犬屋敷」や、8代将軍吉宗が桃を植えさせた「桃園」など。 今回は、そんな徳川将軍家ゆかりの地を巡りながら、江戸時代に思いを馳せ、散歩してみましょう! 【START】…
【中野グルメ】お家で楽しむ テイクアウトメニュー PART.2 2020.11.02 UP JR中央線沿線エリア 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ ランチ カフェ、スイーツ、パン レストラン、居酒屋 お家で中野の絶品グルメを味わおう! 数ある“お持ち帰り推進事業”のお店から、まるっと中野編集部が気になったおすすめグルメを実際にテイクアウトしてみました。Part.2の今回も“中野の美味しい”が大集合! みなさんも、絶品テイクアウトメニューをご賞味あれ。 【中野グルメ】お家で楽し…
魅力的なブルックリンスタイル「changing moods CAFE」 2020.11.02 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ ランチ カフェ、スイーツ、パン 東京メトロ丸ノ内線「新中野駅」から5分ほどの場所にある、アットホームな雰囲気の、食事もお酒も楽しめるお洒落なカフェ/ダイナー&バー「changing moods CAFE(チェンジングムーズカフェ)」。駅の3番出口を出て青梅街道を新宿方面に歩いていると、お店の看板を発見! 路地…
シックで落ち着く老舗喫茶店「コーヒーショップ門」 2020.10.16 UP 西武新宿線沿線東エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 西武新宿線「新井薬師前駅」南口から哲学堂通りに出てすぐのところにある「コーヒーショップ門」。今年で創業57年目を迎え、現在は2代目となるオーナーが営む老舗喫茶店です。 昨年改装したという店内は、ダークカラーを基調としたシックなインテリアで、非常に落ち着いた雰囲気。 客席は地上…
地元に愛されている手作り洋菓子店「アビニヨン」 2020.10.16 UP 西武新宿線沿線東エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 西武新宿線「沼袋駅」から徒歩1分の場所にあるのが、今年で創業50周年を迎える老舗洋菓子店「アビニヨン」。 素材を厳選し、手間暇を惜しまず、ひとつひとつ丁寧に手作りされた洋菓子は、地元沼袋のお客さん3世代にわたって愛されています。 焼き菓子50種類、生ケーキ30種類が常時取り揃…
大栗がひと粒ゴロっと入った絶品和菓子の「こげつどう(虎月堂)」 2020.09.18 UP JR中央線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 観光スポット 商店街、ショッピング 昭和42年(1967年)に中野区南台で創業し、昭和53年(1978年)に現在の地に移転。中野の地で50年以上お店を構える和菓子の老舗「こげつどう(虎月堂)」。大きな栗を丸ごとひと粒使った絶品和菓子が人気の、地元で愛されている和菓子屋さんです。 なんと言ってもお店のイチ押しは栗ま…
棚いっぱいのコンフィチュール&コンポート!「さくらやま果房」 2020.08.18 UP 西武新宿線沿線東エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン ”コンフィチュール”を食べたことはありますか?果実のおいしさを長く楽しめるよう工夫を重ねて作られてきた保存食であるコンフィチュール。薬師あいロードにある「さくらやま果房」ではさらにこだわりを詰め込んで、旬を閉じ込めたナチュラルなおいしさを追求されています。 店内には常時約35…