2018.10.20〜2018.10.21
【10/20、21】なかのまちめぐり博覧会 週末のおすすめイベント情報
週末のおすすめイベント
10月20日(土)、21日(日)
いよいよ「なかのまちめぐり博覧会2018」が開催されます!!
今週末より、今年で第6回となる「なかのまちめぐり博覧会2018」が開催されます。
商店街、企業、学校、団体などが主体となって、区内のさまざまな地域資源を活用して自主的に企画・運営するイベントが目白押しです。
中野区全域が会場となるので、いろいろなイベントに参加して、今まで知らなかった「なかのならでは」の魅力を感じてください。
今週のおすすめイベント
※イベント名をクリックすると詳細情報が見られます
★なかのまちめぐり博覧会2018 オープニングイベント★
なかのまちめぐり博覧会の開会宣言を行います。
チアダンスチーム「TIGGERS DANCE TEAM」が出演し、元気に開会を盛り上げます。
日時:10月20日(土)11:00~
会場:中野セントラルパークカンファレンス 地下1階コンベンションホール
(中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス)
★鍋横地区まつり 文化祭★
絵画、書道、手芸など、地域のサークルの作品、中野本郷小学校や第二中学校の生徒の作品を見ることができます♪
日時:10月19日(金)~21日(日)/10:00~16:00(21日は~15:00まで)
会場:鍋横区民活動センター
★哲学堂公園 秋の古建築物内部公開★
普段はなかなか見ることの出来ない、中野区の指定有形文化財 古建築物群の内部を公開!
日時:10月中の土・日・祝日および11月3日(土・祝)・4日(日)
会場:哲学堂公園
★中野のお風呂屋さん秋のスタンプラリー2018★
いままでウチ風呂オンリーだった人も、この機会に銭湯デビューしてみませんか?
日時:10月20日(土)~11月25日(日)
会場:中野区の銭湯全20浴場
参加申込が締切間近なイベント
★なかのZERO 笑いと健康フェスティバル2018 桃月庵白酒・春風亭一之輔 with ロケット団★
開催日:10月20日(土) 申込期限:10月19日(金)
★Code for 中野 VRで残そう! 中野の文化と街の変化★
開催日:10月26日(金)・11月9日(金)・22日(木) 申込期限:10月20日(土)
★学校法人織田学園 学園祭 織田ファッション専門学校 レッスンバッグ製作体験★
開催日:10月27日(土) 申込期限:10月22日(月)
★なべよこハロウィン★
開催日:10月27日(土) 申込期限:10月22日(月)
その他のイベント情報について
イベントの詳細は、この「まるっと中野」や、区内で配布されているパンフレットを確認してください。
パンフレットの配布場所:中野区役所、JR中野駅、区の公共施設ほか
■まるっと中野 個別イベントページの一覧を見る <コチラ>
■なかのまちめぐり博覧会2018パンフレットを電子ブックで読む <コチラ>
※問い合わせ先の記載がない記事については、まるっと中野編集部までお問い合わせ下さい。
掲載場所近隣の区民の皆様に直接お問い合わせすることはご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
※掲載情報は全て記事取材当時のものです。