アグリ・ベイク那覇 2021.02.02 UP 出会った人と幸せを分かち合う事をモットーに、農業と農産物の加工業を行っています。取扱作物はさつま芋、大薯(台湾自然薯)、枝豆(小糸在来、丹波黒豆、クロべー)、南瓜、落花生、栗、梅、柿、イチジクなど。また、作物の収穫時期に合わせて、収穫祭の企画なども行っています。詳しくは下記連絡先…
五代目吉田米屋 2021.01.26 UP 地元農家さんと稲づくりから関り、直接お米を仕入れ実際にお米を炊き・食べる(食味検査)まで米屋としてお米の美味しさを確認しています。その中から特に美味しいお米だけで、無添加の甘酒を作っており、地元ホテルの朝食として人気があります。食べておいしい&嬉しい、来て楽しいお米屋さん…
館山市ぐるっとボンネットバスの旅 2020.11.10 UP JRバス関東が2020年11月7日~29日の土日祝日において、昔懐かしいボンネットバスで、館山市内の観光名所を巡るツアー「館山市ぐるっとボンネットバスの旅」が運行されます。 運行日:2020年11月7~8、14~15、21~23、28~29日 午前のルート:館山駅~館…
キャッシュレス決済でポイント還元キャンペーン実施! 2020.10.28 UP 館山市では、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ市内観光需要の早期回復を目的として、キャッシュレス決済ポイント還元事業第2弾を実施します。今回はキャンペーン対象店舗を観光施設に特化し、館山市・館山市観光協会・PayPay株式会社が連携し、館山市内の宿泊・体験レジャー・二…
いちじくスイーツ巡りキャンペーン開催中! 2020.10.20 UP 秋の味覚「いちじく」がスイーツに!9月から開催中のいちじく寒天フェア参加店舗のうち、飲食店がスイーツ巡りキャンペーンを実施しています。今年はピース製菓さんも仲間に加わり、昨年よりも更にパワーアップしたメニューが揃っています。 キャンペーンチラシが、参加店舗の他に海ほたるや三井アウ…
令和2年度の館山市内海水浴場不開設について 2020.06.02 UP 令和2年度の館山市内海水浴場(4箇所)については、新型コロナウイルス感染症の今後の見通しが不透明であり、海水浴に訪れる皆さま、地域にお住まいの皆さまの健康と安全を最優先として考慮した結果、安全・安心な海水浴場の確保は困難と判断し、開設しないことを決定しました。 <館山市海…
皆さんの力で館山を元気に!「みら・たび・たてやま」 2020.05.29 UP 新型コロナウイルスに負けない!千葉県館山市の宿泊・体験・観光施設を応援しよう! 館山の宿泊・体験・観光施設は今般の新型コロナウイルスの影響により売上や来訪数の減少で非常に厳しい状態にあります。また昨秋の台風による被害に続き、失った売り上げを取り返すことは困難であり、不安を抱えてい…
皆さんの力で館山を元気に!「ミラ・めし・たてやま」 2020.05.07 UP 館山市の飲食店は、今般の新型コロナウイルスの影響により多大なる影響を受けています。そこで、飲食した気持ちで飲食業を応援しよう!というクラウドファンディング形式の支援プロジェクトを開始しました。 飲食店は、まちをつくり、活力を与える大事な存在です。なんとかこの危機を乗り切り、…
【12月2日(月)】館山市主催の「復興物産展」を沼袋で開催します! 2019.11.27 UP 千葉県館山市を応援しよう! 台風15号で甚大な被害を受けた『なかの里・まち連携自治体』の「千葉県館山市」が、復興にむけた物産展を沼袋で開催します。館山市の観光PRも行います。買って、食べて、館山市を応援しましょう! ・日時 令和元年12月2日(月曜日)午前11時から午後6時まで&…
【11月25日(月曜日)】被災地支援イベント「なかの里・まち復興物産展」を開催します! 2019.11.22 UP 応援しよう!なかの里・まち復興物産展 台風15号および19号により甚大な被害を受けた『なかの里・まち連携自治体』の「茨城県常陸太田市」と「千葉県館山市」の早期復興を支援するため、中野区役所正面玄関前で各自治体の生鮮野菜を販売します。里のめぐみを買って、味わって、被災地を応援しまし…
中野区との連携自治体「千葉県館山市」に義援金を 2019.09.12 UP お知らせ 9月8日からの台風15号の影響で、千葉県館山市では暴風等による甚大な被害が発生しました。館山市への緊急寄附受付フォームが開設されています。寄付金はすべて復興事業や今後の防災対策に使用されます。ぜひご協力をお願いします。 ■ふるさとチョイス災害支援サイトhttps://w…
【「房州うちわ展~房州で紡ぐ、竹取物語~」を開催します!!】 2019.02.28 UP 平成31年3月29日(金)~30日(土)、安房高野山妙音院にて「房州うちわ」の展示会を開催します!! 日本三大うちわの一つである、伝統工芸品「房州うちわ」は、館山・南房総の特産品として昔から親しまれており、竹の丸みをそのまま活かした美しい形が特徴です。 今回の展示会では、「里…
【第1回「城山ふるさとまつり」開催決定!!】 2019.02.21 UP 平成31年3月9日(土)、城山公園にて「城山ふるさとまつり」が開催! 第1回目の開催となる「城山ふるさとまつり」では、里海エリア・里山エリア・アートアベニュー・つなぐロードの、各エリアごとに魅力的な催し物が盛りだくさん! 普段は北条海岸で開催されている「北条海…
11/4(日)北条海岸BEACHマーケットを開催!! 2018.11.02 UP 地場産の食材や、飲み物、おしゃれな雑貨に、様々な体験プログラムが楽しめる、北条海岸BEACHマーケット。 今年度のテーマは、「Link local」。 Link=つながる、Local=地元・地方、ひとと地域をつなげるハブとしての役割を担う場として、 地元をもっと好きになる…
第37回南総里見まつりを開催‼ 2018.10.18 UP 秋の一大イベントとして親しまれている『南総里見まつり』を 今年は平成30年10月20日(土)に開催します。 北条海岸をメイン会場に、武者パレードや戦国合戦絵巻、 総勢24基の御船・山車・屋台・神輿が終結し、披露されます。 夜には打ち上げ花火が祭りに華を添えます。 「ご当地…
ウミホタル観察会 2018.06.28 UP 夏期に子どもから大人まで楽しめる「ウミホタル観察会」を開催します。 各日、抽選で選ばれた40組が館山夕日桟橋の決められたポイントで収集し、ウミホタルが手のひらで青白く発光する様子を観察します。 自分たちで採ったウミホタルを手のひらで光らせてみませんか。 【開催日】 …
第55回館山観光まつり館山湾花火大会 2018.05.23 UP 特大スターマインをはじめとする約1万発の花火を、わずか75分で打ち上げる「館山湾花火大会」。 名物は、なんといっても水中8号玉(直径250m)の水中花火。 ドスーンという重い響きが身体を震わせます。 また、海岸特設ステージでは、花火をバックに「花火とフラメンコ」と題して、全…
館山ファミリーパーク 大好評パターゴルフ回り放題! 2018.05.23 UP 館山ファミリーパークでは、パターゴルフや体験工房など、ファミリーで楽しめる体験をご用意してます! 選べるコースは3種類。 パタークラブ、ゴルフボールはすべて用意しておりますので、手ぶらで気軽にお越しいただけます。 期間:2018年5月11日(金)~7月16日(月・祝) 開催時…
たてやま海まちフェスタ2018 2018.05.23 UP ※今年度の「たてやま海まちフェスタ2018」は台風の影響で、中止となりました。 今年も “渚の駅”たてやまや、海上自衛隊館山航空基地を会場に行われる体験イベント「たてやま海まちフェスタ2018」が開催されます! 海上自衛隊や海上保安庁など、さまざまな船舶への乗…
北条海岸BEACHマーケット開催! 2018.05.23 UP 【北条海岸BEACHマーケット】 日時:2018年6月3日 (日) 10時00分~15時00分 会場:北条海岸芝生広場(館山シーサイドホテル向かい) 地場産の食材や、飲み物、おしゃれな雑貨に、様々な体験プログラムが楽しめる、北条海岸BEACHマーケット。…