大菩薩トレッキング 紅葉編
2013.08.22 UP
投稿者:山梨県甲州市

高浜虚子が「山々の男ぶりを見よ甲斐の秋」と詠んだ秋の山梨
中でも、秩父多摩甲斐国立公園「大菩薩嶺」エリアは、多彩な花や動植物と紅葉の美しさ、眺望の良さで人気を集めています。
10月上旬に始まる大菩薩嶺一帯の紅葉は、11月中旬までが見頃です。
■開催日:
平成25年10月9日(水)※雨天中止
■定員
初級者向き「大菩薩峠」コース・・50名
中級者向き「石丸峠」コース・・50名
健脚者向き「大菩薩嶺」コース・・50名
■お申し込み期間
8月12日~9月9日まで
■ 定員
「大菩薩峠」コース・・50名、「石丸峠」コース・・50名、「大菩薩嶺」コース・・50名
■参加予約
ハガキ・FAX・電話・Eメールにて、
①住所②氏名③年齢④携帯電話番号⑤自宅電話番号⑥集合場所⑦コース⑧宿泊施設の有無
を下記までご連絡ください。
■実施要項
集 合 8:30 JR塩山駅北口(現地まで送迎希望の方)
9:00 上日川峠:ロッヂ長兵衛前(現地集合できる方)
参加料 500円/当日徴収(温泉入浴券他)
送迎料 2,000円/当日徴収(お帰りは大菩薩の湯まで)
◆大菩薩トレッキングチラシ 表(PDF)
◆大菩薩トレッキングチラシ 裏(PDF)
■お問合わせ
〒404-8501
山梨県甲州市上於曽1085-1
甲州市役所観光交流課
TEL:0553-32-1111
FAX:0553-32-5174
E-mail: kankou@city.koshu.lg.jp
※問い合わせ先の記載がない記事については、まるっと中野編集部までお問い合わせ下さい。
掲載場所近隣の区民の皆様に直接お問い合わせすることはご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
※掲載情報は全て記事公開当時のものです。