2020.01.19 健康チェックや子ども向け企画も! 1/19「なかの健康づくりフェスタ」 2019.12.27 UP JR中央線沿線エリア 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア イベント ファミリー 毎年1月は中野区の「健康づくり月間」。区内各地域で様々な事業が行われます。この一環として、1月19日(日)に「なかの健康づくりフェスタ」を開催。様々な年代の方が参加できる企画が盛りだくさんです。ぜひ参加して、健康づくりに取り組んでみませんか? なかの健康づくりフェスタ ■日時令和…
プレゼントにも!お茶もできてゆったり過ごせるベビーグッズ専門店「Baby alice」 2019.12.13 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア 観光スポット 商店街、ショッピング 区民レポーター ファミリー 中野にも、ベビーグッズの専門店があるんです! 中野に住むママ・パパ達からよく聞く声…「中野にはお店が沢山あるけど、ベビーグッズが買えるお店ってあまり無いですよねー…」…私もそう思っていました。が、中野新橋エリアに「Baby alice」さんというオシャレなベビーグッズ専門店がある…
超駅近フリーマーケット!人とモノとの一期一会「中野坂上・サンブライト♠︎カワイイフリマ」 2019.12.10 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア イベント 区民レポーター ファミリー 丸ノ内線と大江戸線が交差して、東西南北から人が往来する中野坂上駅。今回は中野坂上駅徒歩0分の広場で開催されているフリーマーケット「中野坂上・サンブライト♠︎カワイイフリマ」をご紹介します。 「中野坂上サンブライトビル」の広場に幅広いジャンルのお店が並びます。 「中野坂上・サンブ…
こども教育宝仙大学「HOSENこどもフェスティバル2019 part-1」親子で参加レポート 2019.12.05 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア イベント 区民レポーター ファミリー 親子で参加!中野の学校イベント 中野区には大学や専門学校などが沢山あります。学校で開催されるイベントの中には外部の人も参加できるものがあります。今回はその一つ、「こども教育宝仙大学」さんの親子向けイベント「HOSENこどもフェスティバル2019 part-1」についてレポートしま…
2019.12.13 若者たちの文化活動発表会 なかのZERO『ライブ・フェスティバル』 2019.12.03 UP JR中央線沿線エリア イベント ファミリー なかのZEROで、若い世代が中心の文化活動発表会「ライブ・フェスティバル」を今年初めて開催します!ダンス、吹奏楽、演劇など盛りだくさんの演目があり、どなたでも無料で入場いただけます。ZEROで、若者たちの熱いパッションを感じてみませんか? なかのZEROライブ・フェスティバル ≪…
お楽しみ袋@南台図書館 2019.12.02 UP イベント 区民レポーター ファミリー みなさん、本はお好きですか?「本とは出会うもの」なんて言葉を以前耳にしたことがあり、確かに友人のように本に励まされたり、本に感化されて生き方そのものまで変わってしまうなんてこともありますよね?そう思うと、本との出会いって、人との出会いと同じくらい私たちの生活に意味や意義を持ってい…
2019.12.07 なかのZERO こどもオペラ『あめふりくまのこの音楽会』 2019.12.02 UP JR中央線沿線エリア イベント ファミリー なかのZEROで、ファミリー・クリスマス・コンサート こどもオペラ「あめふりくまのこの音楽会」が開催されます。小さなお子さまからお楽しみいただけるオペラ入門公演です。クリスマスソングとともにお楽しみください♪おむつ替えコーナー、授乳コーナーもご用意しており、0歳から入場可能です!…
2019.12.28 元五輪選手が教える!キッズランニング教室/上高田運動施設 2019.12.02 UP 西武新宿線沿線東エリア イベント ファミリー 上高田運動施設の野球場にて、小学生を対象としたキッズランニング教室を行います。走る時の姿勢から、早く長く走るコツまでを、元五輪選手である新宅雅也氏から教わることができる貴重な機会です!この冬休み、様々なスポーツの基本となるランニングを学んでみませんか。 ◆日程:2019年12月2…
子どもを真ん中に大人も輝く!!ひがしなかの幼稚園 2019.11.27 UP JR中央線沿線エリア イベント 区民レポーター ファミリー 中野区では現在、かみさぎ幼稚園(昭和43年設立)、ひがしなかの幼稚園(昭和45年設立)と二つの区立幼稚園が運営されています。今回は、ひがしなかの幼稚園にお邪魔してみました。 取材時には、園庭に可愛らしい姫りんごが実をつけていました。他にも金木犀が香り、グレープフルーツや柿の実が…
2019.11.30 世界のおもちゃで遊ぼう「おもちゃのいえ」開催(新中野) 2019.11.26 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア イベント ファミリー 世界中から集めた知育玩具を地域の方々に直接見て、触って、遊んでいただける体験イベント「おもちゃのいえ」が、開催されます。会場は、新中野駅から徒歩2分、一軒家のジオジャパン東京オフィス。おもちゃコンサルタントが、地域の方々に楽しんでいただけるよう、選りすぐりの海外の知育玩具をご用意…
照明屋さんが手掛ける、世界と繋がるハッピーな暮らし 「Lampada」「LampadaⅡ」 2019.11.12 UP 西武新宿線沿線東エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 区民レポーター ファミリー 今日は新井五差路の一角あるユニークなお店、雑貨店「Lampada」(らんぱだ)と、カフェ「LampadaⅡ」(らんぱだつー)をご紹介したいと思います。まず何がユニークかと言いますと、実はこの2店、創業70年の歴史を持つ新洋電気さんの直営店なんです。 店内には色んな国の照明に灯さ…
化学調味料不使用、食べ応えも大満足!「中華料理HACHI」 2019.10.18 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ ランチ レストラン、居酒屋 区民レポーター ファミリー お肉も野菜も海鮮もたっぷりとれる中華料理は、家族みんなで楽しめます。子連れでも時々は外食したい…そんな時、我が家は中華が多いです。先日、自宅の近くにある「中華料理HACHI」さんというお店がカラダに優しく、しかもとても美味しい!という情報を入手し、家族でランチを頂いてきました。 …
ママによるママのための憩いの場 「たんぽぽルーム」 2019.10.17 UP JR中央線沿線エリア 観光スポット まち歩き、公園 区民レポーター ファミリー 中野区から発行されております「子育て支援ハンドブック『おひるね』」をご存知ですか? この冊子には子育てを支える情報がたくさん載っています。今日は「おひるね」にも紹介されております子育て広場「たんぽぽルーム」を訪れました。 「たんぽぽルーム」は、JR中野駅、または東中野駅から徒歩1…
みんなが楽しく学べる!【中野区立広町みらい公園&体験学習センター】 2019.10.15 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア 観光スポット まち歩き、公園 区民レポーター ファミリー ようこそ中野へ!区民レポーターのYOUI・DON(よ~い、どん!)です 令和元年9月23日、弥生町六丁目に待望の「中野区立広町みらい公園」が開園しました。 台風の接近が心配される中でしたが、開園当日は、美しい青空の下、たくさんの笑顔がここに集まりました。 楽しく学べる公園「…
2019.09.14〜2019.09.15 お神輿や山車が30基以上参加「中野氷川神社例大祭」9月14日-15日 2019.09.11 UP JR中央線沿線エリア 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア イベント ファミリー 毎年恒例の中野氷川神社例大祭は、中野区最大の祭礼です。 かつて中野村と呼ばれていた(中野区南部辺りの)氷川や鍋横、打越などの中野氷川神社の氏子36町会が、旧中野村総鎮守社である同神社を中心に開催するお祭です。 このお祭の魅力はなんといっても、各町会からでる30基以上のお神輿や…
2019.07.19〜2019.07.21 なかのZERO こどもフェスティバル2019 行って来ました! 2019.09.02 UP JR中央線沿線エリア イベント 区民レポーター ファミリー 区民レポーターの「Emi」です。子供たちが楽しみにしている夏休みに入り早々、私も小学生の息子を連れて、中野ZEROへ行って来ました。7月19日(金)~21日(日)の3日間「~夏休み直前!VIVA!あそびば!まなびば!~」をテーマとした「こどもフェスティバル2019」が中野ZERO…
大人も子供も楽しめる、昔懐かし駄菓子屋「ぎふ屋」 2019.08.29 UP 西武新宿線沿線東エリア グルメ 観光スポット 商店街、ショッピング 区民レポーター ファミリー 新井薬師駅北口から徒歩1分、駄菓子屋の「ぎふ屋」さんがあります。 昭和24年創業、希少とも言える昔ながらの駄菓子屋さんです。お店に入ると、2代目店主の土屋さんがいつも笑顔で迎えてくれます。 お店の入り口では、40年前から置いてあるという10円パチンコゲームがお出迎え…
安心、安全、アレルギー対応の美味しいケーキ!「洋菓子工房きらら」 2019.08.27 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア グルメ カフェ、スイーツ、パン 区民レポーター ファミリー 区民レポーターの「Emi」です。今日ご紹介するお店は、中野新橋駅から徒歩2分のところにある「洋菓子工房きらら」さんです。工房はコーポ紅花102号室にあり、5大アレルギー源である卵、乳製品、小麦、蕎麦、落花生を一切使わないアレルギー対応の洋菓子を作っています。大豆とアーモンド、ココ…
【イベントレポート】東京の夏開き! 暑い! 中野チャンプルーフェスタ2019 2019.07.29 UP JR中央線沿線エリア 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア イベント ファミリー 令和元年。7月に入ってから25℃以上の日がなく、中野チェンプルーフェスタの時も少し肌寒いかなとおもいきや!!熱い!暑い!13日当日は27℃!! 突然気温があがったのも、きっとこのチャンプルーフェスタの熱気に押されて薄曇りではありましたが暑い中でのフェスタとなりました。地元商店街、…
保護猫カフェ「Miagolare」リニューアルOPEN! 2019.07.26 UP 東京メトロ丸ノ内線沿線エリア 観光スポット 商店街、ショッピング 区民レポーター ファミリー 区民レポーターの「Emi」です。中野区に、猫たちとくつろぎのひとときを過ごせるカフェがあります。今日は6月4日に新しくリニューアルOPENした、新中野にある里親募集型の保護猫カフェ「Miagolare」にやって来ました。お店は東京メトロ丸の内線新中野駅から徒歩3分、鍋屋横丁にあり…