中野区公式観光サイト「まるっと中野」では、プレゼントキャンペーンを実施します!サイトを見て中野の“グルメ”に関するクイズに答えて応募していただくと、正解した方の中から抽選で賞品が当たります。どの賞品が当たるかはお楽しみ!みなさんこの機会にぜひ応募してみてください。 キャンペーン期…

2020.12.21 UP
中野区公式観光サイト「まるっと中野」では、プレゼントキャンペーンを実施します!サイトを見て中野の“グルメ”に関するクイズに答えて応募していただくと、正解した方の中から抽選で賞品が当たります。どの賞品が当たるかはお楽しみ!みなさんこの機会にぜひ応募してみてください。 キャンペーン期…
2019.08.06 UP
ようこそ!中野へ区民レポーターのYOUI・DON(よ~い、どん)です 「安い」「高品質」こだわりの逸品を探している!製品を購入することで社会貢献をしたい!そんなあなたにオススメのお店をご紹介します。 なぜ、こんな場所に刑務所作業製品のお店? 刑務所作業製品をご存じでしょう…
2019.08.01 UP
■この記事の英語版はこちら [click here for the English translation.] ■この記事の韓国語版はこちら 한국어판 기사는 이쪽입니다 皆さん、こんにちは!明治大学国際日本学部佐藤ゼミナール チーム「ブラブラ」です。 中野ブロードウェイの伝…
2020.12.25 UP
一年の始まりに、やっぱり行っておきたいのが“初詣”。今回は初詣におすすめの、中野区内のお寺や神社をピックアップします。 各寺社の、コロナ禍の中での参拝方法も合わせてご紹介。新年を新たな気持ちでスタートしましょう! ※記事は2020年12月20日時点の情報です。最新情報は各寺社へお…
2020.12.21 UP
“中野の逸品グランプリ”が5年ぶりに復活! “中野の逸品グランプリ”とは、2008年から2015年まで実施されていた中野区のグルメの頂点を競い合うイベント。これまでお店とお店を利用するお客さんが一体となって参加し、中野の様々な逸品を発掘・発信してきました。 今回のテーマは「テ…
2019.08.02 UP
「ようこそブロチカ」「欢迎向」「welcome」と書かれた看板を掲げるのは、新鮮な魚を中心に魚介全般が勢揃いする「勝田商店」。実はここ、前職はサラリーマンだった経歴を持つ勝田さんのお店です。どうして脱サラして鮮魚店を始めたのでしょうか?「父親がこういった職についていて、やってみた…
2019.12.27 UP
いよいよ2020年! 新年最初の行事と言えばやっぱり「初詣」ですよね。 初詣は前年への感謝を捧げたり、新年の無事と平安などを祈願したりするなど、日本人の私たちにとってなじみ深い行事の1つ。今回は、そんな1年の始まり欠かすことのできない「初詣」におすすめな、中野区内の寺社をピックア…
2020.04.03 UP
Dianaディアナのビーフステーキ弁当(A5国産牛)(2200円/税込)【東京メトロ丸ノ内線沿線エリア】 新型コロナウイルスの影響により、特に外食業界には大きな打撃となっています。区ではテイクアウト需要の高まりを受け、中野区商店街連合会(区商連)の協力を得て、区内飲食関連店舗の…
2020.07.01 UP
ビルの奥に現れる素敵な空間 中野坂上の青梅街道沿いに、隠れ家のような雑貨のセレクトショップ「J's Market」さんがあります。 入り口の立て看板に誘われて入ってみると…。 長〜い通路が。 通路にインテリアやファッションのグッズがディスプレイされて…
2019.08.02 UP
「ナカムラ水産」は中野ブロードウェイができたばかりの頃からここに店を構える鮮魚店。まさに中野ブロードウェイと共に歩んできたと言っても過言ではありません。そんな「ナカムラ水産」の友利さんにお話をお伺いしました。 「毎朝、仕入れ担当が朝3時か4時には豊洲で魚をみて、6時にはお店に運…